タイ語LOG

タイ語を勉強するための備忘録ブログ。単語帳みたいな感じで覚えた単語やフレーズを書いていこうと思います。

タイ語の勉強は何から始めるのが効率的か?タイ語を勉強してわかったこと

f:id:thaionline:20180320152304j:plain

最近更新がかなりルーズになってしまってます。

社会人で仕事しながらタイ語をオンラインスクールで勉強して、さらに復習がてらにブログに備忘録を書こうと思うと、結構ハードなんです(笑)

でも、何事も続けることが大事だと考えていますので、少しずつ更新していこうと思います!

ということで、
今回は初心に戻って「タイ語を勉強するなら何から始めたらいいのか?」を一度考えてみようと思います。

 タイ語はこの順番で勉強するといい

特に決まった順番があるわけではないですが、一つのことをある程度覚えたら次のことを覚えるほうがタイ語は合っているかと思いますね。

 

では、どんな順番がいいか?

  1. 発音
  2. 挨拶文
  3. 文字
  4. よく利用するフレーズ

個人的な感覚ですが、こんな感じで覚えると覚えやすいかと思います!

 

人によっては文字から覚えたい!
という人もいるでしょうし、必要最低限のフレーズだけ覚えたい!っていう人もいると思います。

 

私がタイ語を勉強していく上で、この順番がよかったなと思ったので何から勉強しようかなと悩んでいる人は、一度この順番で勉強を始めてみてはいかがですか?

 

発音

発音を最初に勉強した方がいいと思ったのは、タイ語の発音が難しいから(笑)

 

旅行などでタイに行くからという理由で基本的な挨拶やフレーズだけを覚えても、英語のようにカンタンに通じないことが多いのがタイ。

 

なので、ある程度発音は勉強して覚えておかないと、せっかくの勉強もムダになります。

挨拶文

ある程度発音がわかってきたら、まずはカンタンな挨拶から。

発音がわかってくると挨拶もカンタンに覚えられますし、聞き取りやすいので基本的な挨拶文なんて丸暗記しておきましょう!

文字

ここからは人によって分かれてくると思いますが、文字が書けるようになると話してもうまく伝わらない時に役立ちます。

タイ文字はかなり独特なので、いきなり文字を覚えようとすると頭が混乱します(笑)

私も文字を見るのは辛かったので。。。

 

なので、タイ語初心者の人が何から始めようと悩んだ時に文字から覚える、ということは私はオススメしません。

独学でやろうとしているならなおさら、挫折します(笑)

よく利用するフレーズ

発音がある程度わかってきて文字もなんとなく読めるかなというレベルになってきたら、どんどんフレーズを覚えていくといいですね。

 

耳で聞いても文字を見ても意味がわかってくるので、タイ語を勉強するのが楽しくなってきます。

 

楽しくなってくると人間って、吸収が早くなるのでどんどんタイ語を覚えていけるでしょう!

 

まとめ

ザっとカンタンに書きましたが、この順番が最適解なのかというと人それぞれ違うのでタイ語を勉強する上での一例です。

 

駐在などでタイに行くなら意外とこの順番で覚えるのはありだと思ってますが、観光などの短期で行くならココまで勉強しようと思うと結構たいへん。

 

それなら観光でよく使うフレーズだけ覚えていくとかでもありですね。

 

でも、上でも書いたように発音が結構難しいので、フレーズだけ覚えても苦戦するかもです。

 

勉強って最初に辛い時期がきますが、これを乗り越えれば楽しくなってくるので一人で勉強する以外にもスクールやオンラインレッスンを活用して、楽しく学ぶのも一つの方法です!